Lineup比較表
快適トイレとは

快適トイレとは

 国土交通省は、平成28年10月1日以降に入札手続きを開始する直轄土木工事から、「快適トイレ(女性も活用しやすいトイレ)」を原則化することとし、「快適トイレ」の標準仕様を決定しました。(※平成28年8月4日記者発表)

 これは、建設現場を男女ともに働きやすい環境とする取り組み(建設現場におけるワーク・ライフ・バランスの推進)の一環です。
また、レンタルが中心の建設現場の仮設トイレが「快適トイレ」に変わることにより、災害時に避難所等に持ち込まれる仮設トイレも変わるといった副次的効果も期待されています。

快適トイレの標準仕様

1.トイレに求める機能

  • 洋式便座
  • 水洗(簡易水洗も含む)、又は、し尿処理装置付き
  • 臭い逆流防止機能付き(フラッパー機能付き)
    (必要に応じて消臭剤等活用し臭い対策を取ること)
  • 容易に開かない施錠付き(二重ロック等)
    (二重ロックの備えがなくても容易に開かないことを製造者が説明出来るもの)
  • 照明設備(電源がなくても良いもの)
  • 衣類掛け等のフック付きまたは荷物置き場の設備付き(耐荷重5kg以上)

2.付属品として備えるもの

  • 男女別の明確な表示(女性が現場にいる場合に必須)
  • 入口の目隠し版の設置(男女別トイレ間も含め入口が直接見えないような配置等)
  • サニタリーボックス(女性専用トイレに限る)
  • 鏡付き洗面台
  • 便座除菌シート等の衛生用品

3.推奨する仕様、付属品

  • 室内寸法900mm×900mm以上(半畳程度以上)
  • 擬音装置
  • 着替え台(フィッティングボード等)
  • フラッパー機能の多重化
  • 窓など室内温度の調整が可能な設備
  • 小物置き場等(トイレットペーパー予備置き場)

※1及び2の項目は、必ず備えるものとする
※3の項目は、無くても良いが、あればより快適に使用出来ると思われるもの
※快適トイレに関する費用は、45,000円/基・月を上限に男女別で設置した場合は、2基まで費用計上します。
上限を超える費用については、受注者は、積算項目内の「イメージアップ経費(率分)にて計上可能とします。 技術調査:現場の環境整備 – 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/tec/kankyouseibi.html

簡易水洗式トイレとは

清水タンク一体型タイプです。タンク内で清水タンク(容量70L)と汚水タンク(容量450L)に分離。男女兼用トイレ室+小用室+手洗室の連結設置も可能です。
※BS-KRのみ清水タンク別置き

水洗式トイレとは

下水道、または浄化槽に接続するタイプです。給排水管工事が必要になります。

ポータブルトイレ

手洗いユニット

   
型番 タイプ 便座 装備
BS-KRY II-P
快適トイレ
簡易水洗式|清水タンク一体 洋式 ※標準装備
+LEDライト/大型ミラー/音姫/除菌クリーナー/棚付きダブルペーパーホルダーへ変更
BS-KRY II 簡易水洗式|清水タンク一体 洋式 ※標準装備
BS-KR II 簡易水洗式|清水タンク一体 和式 ※標準装備+フラッパー付防臭板(トリプル防臭)
BS-KR 簡易水洗式|清水タンク別置 和式 ※標準装備+フラッパー付防臭板(トリプル防臭)
BS-KRS II 簡易水洗式|清水タンク一体 小用 ※標準装備 
BS-SY 水洗式|下水道・浄化槽に接続 洋式 ※標準装備 
BS-SR 水洗式|下水道・浄化槽に接続 和式 ※標準装備
BS-SRS 水洗式|下水道・浄化槽に接続 小用 ※標準装備
ポータブルトイレ 貯留式 小用  

※標準装備
光透過性の高い天井パネル/化粧棚/ライト電源/シングルペーパーフォルダー/ガラリ/ドアロック

(オプション)フィッティングボード